アメリカ合衆国、カリフォルニア州、オレンジ郡の都市 「アーバイン」に2004年7月から2005年6月までの約1年間滞在していました。
ここでは、毎日が発見だった初の海外生活を記録しています。
【アメリカ在住中】滞在記
カリフォルニア州:アーバイン
11月6日(土) アメリカでスケボー小僧に



今日はルームメイトOさんがゴルフで不在のため、K君と2人で買物に出掛けた。IKEAで99セントの朝食を食べて、食料や雑貨などいろいろ買った。


今日は良い天気なので昼過ぎにアパートに戻り、プールでひと泳ぎし、ジャグジーに入った。その後、前からK君と計画していたスケボーを買いに出掛けた。大型スポーツ店に行き、ついに購入(^-^) 帰って早速遊んでみる。


ここ Irvine の歩道はコンクリートみたいな材質なので、スケボーがよく転がり、最高に楽しい!…っと調子に乗ってると、スケボーが歩道の継目にひっかかってしまい、大胆にコケてしまった。恥ずかしい…しかも、前のめりで。めちゃくちゃ痛かったな~。もう27歳なのに、膝小僧に擦り傷をつくってしまうとは。スケボーも危険でむずかしい…これから気を付けよう。
夜はUさん邸でおでんをご馳走になった。とっても美味しいおでんで、ダイエットを忘れてモリモリ食べてしまった。Uさん、本当にいつもありがとうございます!
11月7日(日) You’ve got m@il?? トムハンクス…本物!?
朝からジムで1時間走った後、U夫妻とアパートメンバーでロサンゼルスへ出掛けた。本日の目的は、ロサンゼルスでも有名なホットドッグ店「Pink’s」だ。



到着してみると既に長蛇の列ができており、店の前を通るとすごくいい香りが!これは期待出来るかも^-^
チリドッグとフレンチフライとダイエットコークを注文。さて、お味は…、ん~普通かな…。これは「また来たい!また食べたい!」とは思わない。



次に向かったのはマンズチャイニーズシアター。到着してみると、何だか人だかりができていて入れない!何と何と!トムハンクスとショーンコネリーが試写会に来ているとのこと!2004年11月10日公開の「THE POLAR EXPRESS」だ。ロサンゼルスではハリウッドスターが普通に見れるんやね~。


最後に向かったのはサンタモニカ。ここのビーチにはジョギングをしたりローラーブレードができるようなアスファルトの道があり、老若男女がここで汗を流していた。早速昨日買ったスケボーで遊んでみるが、結構難しいね、スケボーって。
11月11日(木) Good Luck! 気分はパイロット!
今日は有給休暇を取ってJBAが企画するカリフォルニアのインフラ見学ツアーに出掛けた。



まず向かったのはピラミッドレイク。ここにNorth Californiaから引いてきた水を貯めている湖だ。ここSouth Californiaはほとんど雨が降らないので、約1000km離れた北部からパイプで水を引いている。それにしても1000kmも水を引くとは、恐るべしアメリカ人のパワー。


午後からはBakers FieldにあるANAのパイロット養成施設を訪れた。ここで未来の機長を養成しているとの事だが、ここの施設はとてもキレイでホテルみたいだった。




時間の都合でシュミレーションフライトは少ししかできなかったが、雰囲気はつかめたし、ちょっとパイロットになりたい!と思ってしまった。


最後はモハベ空港に向かった。ここは現役を終えた飛行機を解体する場所である。沢山の飛行機があり、まだまだ飛べそうな感じの飛行機もいっぱいあった。


この空港に降りてしまった飛行機は、もう離陸する事がないんだなぁ~と思うと少し寂しい気持ちになった。
一般では入れない所を沢山見学できて、とても充実した一日になった。帰ってさっそくキムタク主演の「Good Luck」をレンタルして見よう!
11月11日(金)~15日(月) 一攫千金、ラスベガス!


大学の卒業旅行から早3年の月日が過ぎ、再びここを訪れることができた。3年前は雨のため、予定が崩れてしまっただけに、今回も天気が心配。でも2004年のHOKは晴れ男!晴れるに違いない!ルームメイトのK君との3泊4日の旅行は一体どうなったのか…?
詳細は、↓アメリカ西海岸[04]で。

11月20日(土) グルグル回ってる所を発見!
朝からジムで約1時間汗を流した後、食料品などを買いに出掛けた。
帰りにお寿司を食べに行こうという話になり、電話帳で回転寿司を探してみる。
近くにあるではないか!早速行ってみた。
店の雰囲気はこじんまりとした感じだったが、ちゃんとお寿司が回転している。
さすがに均一料金ではなく、一皿が1.25ドル、1.75ドル、2,25ドル、2.75ドルの4種類あった。
寿司は小さいながらもネタはまぁまぁで、結局8皿食べた。
で、お会計はチップを入れて18ドル。こりゃあ日本の倍だな(笑)
まさか、こっちで回転寿司が食べられるなんて、驚きだった。
11月21日(日) カリフォルニアってとこは一体…?
今日はルームメイトの2人がそれぞれ予定ありということで、自分はジョシュアツリー国立公園に行くことにした。ロサンゼルスから片道車で3時間位の所に位置していて、アーバインからは比較的近い国立公園だ。
それにしても昨夜の雷雨はすごかったなぁ~、こっちに来て初めてだった。雷の音で目が覚めるくらい。朝、アパートを出ると昨夜の雷雨で木は倒れるわ、葉っぱは散らばってるわで、大変なことになっていた。


そんなことはおかまいなしに、国立公園へ向けて車を走らせた。車を走らせること約1時間半、雲行きが怪しくなってくる。気付いたら、辺りが雪景色になっている!えー!アーバインは全くそんな気配がなかったのに…
雪の怖さは十分にわかっているので、仕方なく今回は引き返した。まさか、雪のために引き返す事になるとは…。


帰りにKFCでをとった。チキンを食べて、ドライブしただけの午前中となってしまった。ジョシュアツリー国立公園にはまた天気の良い日に行こう!
11月24日(水)~29日(月) 太陽の光を求めて東へ!



Thanksgiving の祝日を利用してフロリダ州へ旅行に出掛けた。フロリダ州の別名はサンシャインステート!
一年中、太陽の光が差込む常夏の州。今回はビーチ、テーマパーク、学習と予定は盛り沢山!無事太陽の下で休暇を満喫できたでしょうか?
詳細は、↓アメリカ東海岸[02]で。

11月30日(火) 寒~い冬にはみんなでお鍋を囲もう!
フロリダに行っている間に、カリフォルニアもそうとう冷え込む様になっていた。「こんなに寒くなるなんて、聞いてなかった~!」って感じ。そこで提案したのが、鍋パーティ。Uさんの試験が無事終わったお疲れ様会とフロリダのビデオ鑑賞会を兼ねて、鍋パーティを開催した。
またまたU夫人には買出しから仕込みまでお世話になりっ放しで、結局我々は食べるだけだった。みんなでビデオを見ながらお鍋を囲み、楽しい時間を過ごした。