旅行記 2010年
2010年12月 8日 ~ 2010年12月14日
ハワイ:オアフ島(ホノルル)
1日目(12/8)伊丹 → 成田 → ホノルル
毎年思うことだが、一年が本当に早い。今年の1月に航空券を予約してから今日まであっと言う間だった。ホノルルに行くのは今回で8回目。毎年の恒例になり、何だかもう生活の一部となっている様な気もする。
もちろん今年の目的もホノルルマラソンだ。去年の自己ベスト(3時間54分)を絶対に更新したいという気持ちで1月からトレーニングを始めた。今年の夏は猛暑だったこともあり、途中は思うような練習ができなかったものの、今日までに計722.8km走ることができた。
ホノルルの週間天気予報は雨が続くみたいだが、体調は万全なので是非ベストを尽くして満足のいく結果を残したい。
荷物はいつも通りに急いで用意して、バタバタと自宅を出発した。家族は先にホノルルへ出発しているので今年は一人だ。


伊丹空港に着いてから1ヶ月振りのビールを飲んだ。(すぐに酔っ払ってしまった。)


成田空港までは約1時間半で到着、成田空港で頼まれた免税品を買って搭乗時間を待った。


搭乗時間まで約5時間あるので、ビールを飲みながら蕎麦やうどん、お菓子などを食べてしまった。今日だけで体重が増えているに違いない。お腹がいっぱいの状態で飛行機に乗り込んだ。




機内でもすぐに機内食が出たので食べた。あきらかに食べ過ぎかつ飲み過ぎだ…。しばらくマラソンまでは質素にしていたかったが、誘惑に負けてしまった。
1日目(現地:12/8)ホノルル


ホノルルまでは約7時間で、何だかずっと食べてた様な気がする。飛行機に乗って夕食を食べて、2時間ほど寝たら朝食が出てきて、もうお腹がパンパンだ。


今日のホノルルは快晴でとても気持ち良いが、明日以降もこの天気であってほしい。いつも通りに空港バスに乗ってワイキキへ向かうのだが、今日は何故かバスが混んでいる様な気がする。


空港でバスをかなり待ったことと、宿泊するホテルのバス停が最後であることからホテルに到着したのは昼過ぎだった。


ホテルに到着後、早速マラソンのゼッケンを受け取りにコンベンションセンターへ向かった。例年は出店などが沢山あるが今年はやけに少なく、年々縮小されているような感じがした。ゼッケンを受け取ると毎年ワクワクする様な気持ちになるのだが、今年は何故か妙に落ち着いている。これは納得のいく練習ができたという余裕の表れなのか?いずれにしても全力を尽くすだけだ。




その後はアラモアナSCに行き、ショッピングを楽しんだ。今日はサンダルで歩き回ったので、足が少し疲れてしまった。あっという間に一日が終わってしまった。


明日からやはり天気が悪いみたいなので残念だが、充実した一日を送りたい。大した時差ぼけもないので、この調子でマラソンまで体調管理していきたい。
2日目(現地:12/9)ホノルル
今日は一日中不安定な天気だった。雨が降ったり止んだりだったが、観光の時には止んでいたので助かった。やっぱりハワイは太陽が見える快晴がいいなぁ。


レンタカーを今日明日の2日間で予定していたが、明日の天気は更に悪くなるという予報だったので、今日一日で全てを回る予定に変更した。


まずはカハラホテルで朝食バッフェを堪能した。


ここは優雅でスローな時間が流れている様に感じる。いつか宿泊してみたいホテルのひとつだ。




朝食後はノースショアへの定番コースへ出掛けた。


今年は途中にあるパワースポット寄ってみたが、日本人ばっかりだった。どうやらこの手のツアーも催行されているみたいだ。


ホノルルに戻ってからはお土産を買いに行った。夕食はCOSTCOで買った食材をホテル部屋で食べたのだが、久々に食べるコスコチキンは美味かった。しかし今日も沢山食べたなぁ…、食べ過ぎで確実に体重が増えているはず。これはヤバい…。


今日の天気は良くなかったが、やっぱりハワイは最高だと感じた。今日は運転もしてかなり疲れたので、早く寝よう。そして明日は早く起きてジョギングに出掛けよう。マラソン当日まであと3日、本当に楽しみだ。
本日の走行距離 : 91miles
3日目(現地:12/10)ホノルル
今日は早朝から走るつもりだったが、あいにくの雨だったので断念した。予報通りの雨だ。しかし時差ボケを直すため、早く起きようと努力したが何度も二度寝をしてしまい、結局起きたのは午前8時だ。
この雨の中、今日は何をしようか悩んだ結果、とりあえずショッピングに行くことにした。雨だからかアラモアナショッピングセンターはやはり混んでいた。今日は海も行けないし、観光もできないしなぁ。


でもショッピングをしている間に雨が上がったので、ワードセンターまで行き、クアアイナでハンバーガーを食べた。IN-N-OUTとはまた違った美味しさだった。
その後はホテルに戻り、雨も上がったので少しだけジョギングに出掛けた。今朝走れなかったので、少しでも走れて良かった。暑くもなく寒くもなく、走るには丁度よい気温だった。


夕食は今日もホテルの部屋で食べた。ホテルの隣のスーパー、フードパントリーで大きな牛肉を買って焼いて食べた。外食だと数十ドルはするだろうが、自炊すると安く且つ美味しいので満足だった。
あー、あと約24時間でマラソンがスタートしてしまう。早く今年の練習の成果を試したい反面、走り終わったらまた1年後となってしまうのは何だか寂しい。
それにしても雨が上がってくれて良かった。マラソン当日がこんな雨だったら、走るどころではない。とにかく今日は早く寝る準備をしよう。明日は早く起きてファーマーズマーケットに出掛けるので。
4日目(現地:12/11)ホノルル
朝起きると雨が降っていた。天気予報では晴れだったのに…。しかし、午前7時を過ぎた頃から晴れだしたので、KCCファーマーズマーケットに向かった。




マーケットは既に大勢の人で賑わっていた。


人ごみで気分が悪くなりそうなくらいだったので、名物のフライドトマトとジンジャーエールだけ買って帰ることにした。味は両方とも想像できるものでまた買いに来たいという程ではなかった。
今日は良い天気になってくれたので出掛けたり、海に入ったりしたいところだが、明日のために体力を温存するため、出掛けずにホテルの部屋で過ごした。しかも、明日は0時起きのため今日は17時に寝る必要があるので、昼寝できない。睡魔との闘いだった…。


頑張って荷物をまとめたり、散歩したりして何とか夕方を迎えることができた。食事を済ませて、シャワーを浴びて、マラソン準備をして、全ての準備が整った。ただ心配なのは隣の部屋に子供がいるみたいでうるさいこと。これが睡眠の妨げにならなければ良いが…。

睡眠導入剤を飲み、まだ外は明るいのでカーテンを閉め、アイマスクと耳栓をし、17時にベッドに入った。
5日目(現地:12/12)ホノルル
今年も全てが万全だ。昨日は薬を飲んだお陰もあり17時半には眠れ、6時間以上の睡眠をとることができた。天気は晴れてくれたので、本当に良かった。昨日一昨日の天候だとマラソン中は雨に打たれていたことになる。


今年は去年の反省を活かし、朝食はスタートの3時間前にとった。ホント今からあの長い距離を走らないといけないと思うとゾっとする。ホテルはスタートの1時間以上前に出発し、スタートを待った。


いつもスタート地点はランナーで混雑しているのだが、今年は何だが参加人数が少ない様な気がする。あっという間にスタートになり、花火が上がった。
10kmまでは余裕を持って走れたが、汗が出て例年にはない違和感があった。ハーフまでは何とか走れてる感じだったが、42kmを去年のペースで走れる感じはなく、異様に体が重く感じた。
30kmまでは足が重く、自己ベストはもう無理だと思うくらいにしんどく、何度も歩こうかと思った。ゴールまではもう必死だった。何度も何度も心が折れそうになったが、走れるところまで走るつもりで足を前に動かした。そして途中で歩かずにゴール出来た。
目標の3時間50分を切るには9秒及ばなかったものの、本当に頑張った甲斐があって自己ベストは更新できた。記録は、
3時間50分08秒
で、昨年の記録を約4分縮めることができた。

今年はレース前1週間に食べた量が半端じゃないので体重が増え、体が重くて思うように走れなかったので、次回は改善しようと思う。




夕方は、サーフライダーのビーチバーでワイキキの海に沈む夕日を見ながら今日一日を振り返った。
6日目(現地:12/13)ホノルル → 成田
いつも思うことだが、あっと言う間に帰国の日を迎えてしまった。ホノルルマラソンまであと何ヶ月と数えていたのがつい最近のようだ。ホテルの部屋で朝食を食べてからチェックアウトし、空港バスを待った。去年もこうやって同じ様にバスを待っていたのが、本当に昨日の様に感じた。あれからもう365日も経つのか…。バスは早めに来たので、お陰で空港には3時間前に到着できた。到着と同時にチェックインが始まり、手続きを済ませて搭乗時間を待った。


今年もこうやってハワイに来れて本当に良かった。来年も再来年もこうやって来れるように、仕事も頑張って健康にも気を付けたい。それにしても、今回のマラソンはしんどかったなぁ…、太ももが少し筋肉痛だ。また来年に練習をスタートさせるまで、しばらくは休息しよう。


7日目(12/14)成田 → 伊丹
もう日本に帰国してしまった。この6日間は夢を見ていた様に早く過ぎ去ってしまったなぁ。フライト時間は約9時間だったが映画を見たりして過ごし、あっと言う間に成田空港に到着した。


今日の成田は曇りで気温は11℃とホノルル比べると気温差だが、そんなに寒く感じないなぁ。12月の寒さってこんなもんだっけ?
成田で軽食を食べ、乗り継いで伊丹へ向かった。これで無事に全日程が終了した。お疲れ様。帰ったら薬を飲んで今日は早く寝てしまう。明日からまた仕事だ。