旅行記 2002年
2002年 1月 3日 ~ 2002年 1月 6日
グアム
1日目(1/3)関西 → グアム
今回は岡山から関西空港へ向かった。前日の雪の影響もなく、無事出発の3時間前に着く事が出来た。お正月の帰省もあって電車は結構込んでいた。空港に着いてからはうどんを食べたり、マクドでアイスを食べたりして時間を過ごした。


時間も近づきゲートへ向かうとすごい人だった。ジャンボ機だからかな…。目に付いたのは家族連れ。やっぱり3時間で行けるということもあり、家族連れにはハワイよりグアムが人気らしい。あー、それにしても子供の泣き声がうるさい…何とかしてくれ!
23時に出発して所要時間は3時間5分と、あっという間だった。
2日目(1/4)グアム


グアムに到着したのは現地時間で午前4時。あー眠い眠い、とりあえず寝る事にした。8時に起きて街を散策した。早朝という事もあり、あまり人はいなかったが、日本人の多さにビックリした。ここは日本だ!これはハワイ以上。


今日はチラシで見つけたダイビングに行く事にした。もぐったポイントは最高だった!やっぱりツアーで申し込むのは高いし、ポイントもダメだと実感した。これで3回目の体験ダイビングだったが、グアムが一番最高。
昼食はプラネット・ハリウッドで食べた。やっぱり高い…かなりの割高。円安の影響もあるけど、アメリカは物価高いね。昼からは少し寒いながらもビーチで遊んだ。海はエメラルドグリーン、白い砂浜、気分は最高だった。 この日は早朝に到着したこともあってかなり眠かったので早めに寝ることにし、22時前には寝た。
3日目(1/5)グアム


この日は朝起きたものの、する事が決まらず困った。悩んだ末にレンタサイクルすることになり恋人岬へ向かった。行きは登り坂でかなりしんどかったが、アメリカらしい真っ直ぐな道が続き、気分は最高だった。


また恋人岬からの眺めも最高で絶景だった。1ヶ月前に見た東尋坊がへちょく感じたし、ハワイのダイヤモンドヘッドよりもイケてた。


昼からはビーチで泳いだ。昨日はかなり寒かったが、今日はとても天気がよく最高の日焼け日和だった。青い空、白い雲、照り付ける太陽、エメラルドグリーンの海、ほんとお正月の実感なんて微塵もなかった。芸能人がお正月を海外で過ごす気持ちがわかるような気がする。


夕方はDFSやABCストアで買い物をした。それにしても、グアムではまだクリスマスモードでとても変な感じがした。夕食はチラシを見てステーキを食べに行った。
カウボーイレストランというところで少しわかりにくい所にあったが値段、ボリュームともに満足だった。どうして楽しい時間はこんなに早く過ぎるのだろうか…
4日目(1/6)グアム → 関西


起きたのは午前1時40分。4時40分のフライトにはこれくらいの時間に起きないと。眠い目をこすりながらグアム国際空港へ向かった。NH便はこれだから安いのか?
搭乗はかなり遅れ、関空に着いたのは8時前だった。それにしても日本は寒い。あのグアムの暑さは一体…。やっぱりリゾートも楽しい。しかもこの正月のシーズンに行くのはクセになるかも。ちょっと価格が高いけど…。