旅行記 2010年
2010年 4月 9日 ~ 2010年 4月11日
中国:上海
1日目(4/9)関西 → 上海
今年一発目海外旅行は初めての中国、上海だ。あまり興味はないけれど、一度は行っておかないと…と言う感じだったので。
今朝はいつもと同じ午前7時に起きてジョギングに出掛けた。今年のホノルルマラソンに向けて既にトレーニングを開始しており、4月中に計50kmを走る予定だ。ジョギング後、シャワーを浴びて自宅を出発したが、何だかしんどい…。そりゃあ朝一で走ったからなぁ。


今回は私鉄を乗り継いで関空に到着。


チェックイン後はラウンジに入り、ビールを飲みながら搭乗時間を待った。飛行機に乗り込むと、満席だ。飛行機でもビールを飲み、既に飲み過ぎ。


フライトは約2時間であっと言う間に上海に到着した。


ホテルをチェックインした後は早速観光するため、ワイタンという場所へに向かった。ワイタンの夜景はとてもキレイだった。


上海タワーが見え、写真で見たことある景色が広がっていた。それにしても寒い。吐く息が白くなる。でも我慢できないほどではなかった。上海は景色も街もキレイで何か予想を大きく裏切られた感じだ。ここならカップルで来ても問題ない。


夜景を見た後はホテルに戻り、夕食に出掛けた。ホテル前の食堂で食べたが、焼飯も唐揚げも美味しかった。
そんなに悪い人もいなかったし、今のところ上海の印象は良い。何度も言うが予想を裏切られた良い結果に驚きだった。きっと上海万博が5月からあるので、キレイになってるのだろう。明日の一日観光も楽しみだ。
2日目(4/10)上海
昨日は全く眠れなかった。同行者のIさんのイビキがうるさくて全く眠れなかった(笑)耳栓を持ってくるんだった(笑)


朝食をとった後、早速観光に出掛けた。天気は曇っていて霧がかかっていた。そんな中、SWFCの展望台に上った。世界で一番高い展望台らしく、100階まである。でも霧がかかっているため、上海タワーは雲に隠れて先端しか見えない…。ちょっと笑ってしまった。




上海は本当に高いビルが多くてビックリした。大阪なんて比にならない。ホントに意外だった。昼食を食べた後は豫園に入った。アジアによくある建物でとくに興味はない。


次はお茶のお土産屋に連れていかれた。全くお土産を買うつもりはなかったのだが、旅の記念にとウーロン茶を買ってしまった。しかも4000円…、ホントに上質な烏龍茶なんかなぁ。




上海博物館は少し駆け足で回ったのだが、この手の博物館には全く興味が無いので、歩き疲れただけだった。




それにしてもこちらの交通ルールはひどい。歩行者は信号や横断歩道を関係なく道を渡っている。譲るという考えはないのだろうか?順番待ちも関係ない。今のところ上海の印象はすごく良いけど、中国人と接する機会が増えるとこの気持ちも少しずつ変化すると思う。
3日目(4/11)上海 → 関西
昨夜も眠れなかった。もう無理して寝るのもしんどいので、ニンテンドーDSをして時間を過ごした。


今日は朝食を食べて、ホテル前にある魯迅公園へ行った。




ここでは沢山の人が太極拳や社交ダンスをしていて、エネルギーが溢れていた。でも老人ばっかり。




ホテルをチェックアウトして空港へ向かうのだが、空港まではリニアモーターカーに乗ることにした。最高時速420kmで空港まではあっと言う間だった。


初めて乗ったので体感スピードはものすごく速かったし、興奮した。
上海は観光するところは沢山ないが、都会でキレイな街だったので、ここなら中国でもまた来ても良いかなぁと思った。


関空までは約2時間と本当に早い。ホントにあっという間の3日間だったけど満喫できた。それにしても疲れたなぁ。全然寝てないしなぁ。明日からもまた仕事で、GWまでは長期休暇はないが、頑張ろう。