海外旅行記

香港 [02] 出張記 2006年 ~ラマ島~

出張記 2006年

2006年11月26日 ~ 2006年11月30日

訪問都市

香港:ラマ島

1日目(11/26)関西 → 香港・ラマ島

今回の出張も2日前に決まったので、かなりバタバタでの出発となってしまった。おまけに予定していたゴルフはキャンセル…トホホ。とにかくまずは香港へ向けて出発した。出張で来る関西空港は全然楽しくないなぁ~。今回の航空会社は初のキャセイパシフィックだ。座席は妙に狭く感じたが、機内食は良かった。香港までのフライトは約4時間、あっという間だった。

香港に到着し、電車で市内へ向かった。香港って約10年振りに来たけど、結構都会やったんやね。しかも冬だというのに全然寒くない!Tシャツで十分だ。

次はフェリーでラマ島へ向かった。30分ほどでラマ島に到着。ラマ島はホントにリゾート地って感じで観光客が沢山いる。車も走っていない小さな島だ。それにしても暑い!短パンがほしいほど…。寒いと思って一杯防寒着持ってきたのに(笑)

今回はホテルではなく民宿。チェックインした後はラマ島を少し散歩してみた。ハイキングをするような道である。夕陽とビーチと発電所がキレイに見えた。あー、少し歩いただけで汗ダクになる。しかし、この島は何故こんなに野良犬が多いんだろう?

2日目(11/27)香港・ラマ島

昨日は寝る準備を何もせずに19時に寝てしまったので、3時に起きてシャワーに入った。朝もちゃんと起きれて、用意をして出発。何度も思うが、この島はホントに野良犬が多い、噛まれないように気を付けよ。仕事の現場には食堂が無いとの事で途中の売店でサンドイッチを買って行った。

18時半にお仕事終了で、現場を出た時にはもう真っ暗だった。今日は部屋に戻ってゆっくりしようと思っていたのだが、現場の方に夕食に誘っていただいた。中華料理を食べたが、やっぱりアジアは食事が最高!って感じ。でもちょっと味が濃いなぁ~、こんなん毎日食べてたら間違いなく太るよ。今日も沢山汗をかいたのでシャワーに入ろうとしたがお湯が全然出ない!どうやら給湯器が壊れているみたい…ってあきらめてたら、給湯器の電源があって、何とかシャワーに入る事ができた。

やっぱり出張というのはいつ来ても早く帰りたくなるなぁ。まぁドイツの1ヶ月に比べれば全然余裕なはずなんだけど。

3日目(11/28)香港・ラマ島

今日は朝から曇っていて、さすがに暑くはなかった。用意をして仕事に出掛ける。昼食は持参しないといけないから、アパートの横の売店でサンドイッチを買う。何にしようか迷ったが、アボカド入りに決めた。アメリカ生活をしてからアボカドが大好きになった。今回の仕事は順調に進んでいるので特に不安もない。このまま順調にいけば明日で終われる。

仕事が終わって今日も夕食に誘われたが、ダイエットもしたいので今日は断った。だってホンマにあんな濃い中華料理ばっかり食べてたら間違いなくリバウンドするよ。民宿に戻ってからは少し仕事をしてからシャワーを浴びた。ここのシャワー室の扉が開けにくくて腹が立つ!ホントにボロい民宿なんです。でも、お湯の出し方もわかっているのでちゃんとシャワーも浴びれた。日本に居たら早く寝れることはあまりないので、今日は早く寝て寝不足解消といこう。それにしても外がうるさい。寝れるかな?

4日目(11/29)香港・ラマ島

今日で現場出勤が終わる。最終日だと思うと足取りも軽い。しかも仕事は順調に進んだので、今日は少し早く民宿に戻る事ができた。せっかく香港にいるので部屋に居たらもったいない。そこで香港の本土?まで観光に出掛けた。

本土まではフェリーで片道30分なのでそう遠くはない。ただ今回は観光なんて出来ると全く思ってなかったのでガイドブックも何も持っていない。行き当たりバッタリの観光となった。フェリーでセントラルへ。そしてスターフェリーで九龍地区へ向かった。

九龍は8年前に来た事があるので雰囲気はわかっている。8年前と何も変わってないかなぁ~。それにしても人が多くてゴミゴミしてるし、歩いてるだけでしんどい。そして、特に見る物もない。やはりここでは食事である。8年前に食べたワンタン麺がやたらに美味しかった記憶がある。何とか店を見つけて海老入りワンタンを食べたのだが、期待通りの美味しさだった。

ラマ島へ帰る頃にはもうすっかり暗くなっていた。セントラルの夜景がものすごくキレイでビックリ。香港は買物・食事・夜景には良い場所かも知れない。

5日目(11/30)香港・ラマ島 → 関西

昨日は眠りが浅かったなぁ。夜中に何度も起きた気がする。日本に帰れるワクワク感か?朝は予定通りに起きて民宿を出発し、香港駅に到着。何と駅でフライトのチェックイン出来るのだからビックリ。それにしても出張帰りはいつもホっとして、早く飛行機に乗りたくなる。旅行で来ていたらそんな事は全然思わないのに。

空港に着いて、予定のゲートに向かうとゲート変更となっていた。しかも1時間半も遅れが出てる。まぁ帰りの便だからいいけど。でも出来れば早く帰宅してジョギングしたかった。ホノルルマラソンまであと10日なのに、出張で全然走れていない。日本に戻ればすぐ東京で披露宴出席とホノルルマラソンといろいろ多忙だけど、頑張ろう。12月もあっという間に過ぎてしまいそうだ。