【アメリカ在住中】旅行記 2004年
2004年12月22日 ~ 2004年12月26日
ニューヨーク州:ニューヨーク
ワシントンD.C.
1日目(12/22)アーバイン → ニューヨーク
シャワーを浴びて、アパートで夕食を済まし、ロサンゼルス国際空港へ向かった。(今回もK君に送ってもらう。)前回9月のニューヨーク行きと同じフライトなので要領はわかっている。


空港は特に混んでいる様子もなく、セキュリティチェックも無難に終わり、そして飛行機に乗り込んだ。ニューヨークのJFK空港までの飛行時間は約5時間だが、深夜便という事もあって、寝てる間に着いてしまった。
2日目(12/23)ニューヨーク


JFK空港到着後、Airtrainとメトロでマンハッタンへ向かう。何か思っていたより寒くないぞ~。マンハッタンに入ってからはまずタイムズスクエアに向かった。ブラブラしているとそろそろお昼だ。


今日は何故かご飯が食べたかった。ちょうどいい所に吉野家が(^-^) 昼食後、外に出てみるとポツポツ雨が…、予報通りだ。荷物が重かったので、ホテルに向かう。チェックインは早過ぎて出来なかったが、荷物だけは預かってくれた。


再び雨のタイムズスクエアをブラブラし、tkts(チケッツ)に並んだ。tktsはミュージカルの当日券を約半額で販売している。1時間以上並んだ結果、「Beauty and the Beast」を50ドルでゲット!ホントはThe phantom of the Operaが観たかったけど。


もうこれ以上雨の中をブラブラするのがイヤだったので、ホテルに入って待機することにした。ミュージカル中に寝てしまわないように。


ミュージカルは20:00開演で2時間半位だっただろうか。感想は…、最高!ミュージカルっていいねぇ~。言葉は1割程度しかわからなかったが、感動できたし、涙も出てきた。是非、他のミュージカルも観てみたい。劇場から出ると雨は完全に上がっていたが、風が強く、めちゃくちゃ寒い。明日はクリスマス・イヴだ。観光しやすい天気になりますように!
3日目(12/24)ニューヨーク


外に出ると極寒だ…、関節が痛くなる位。でもそんな寒さが少し快く感じた。まず朝のセントラルパークを歩いた。散歩、ジョギングする人が沢山いる。何故か馬車もいっぱい走ってる(笑)ここは騒がしい街中とは違ってスローな時間が流れている。騒音もほとんどない。自分も気の向くままに散歩した。


次に向かったのは自由の女神。今回はオーディオツアーを聞きながら女神の周りをゆっくり散歩した。


次にRockefeller Centerに向かった。ここには国内最大のクリスマスツリーがある。ツリーの第一印象は…、意外に小さいなぁ。もっと大きいと思ってた。お腹も空いていたのでRock Center Cafeに向かった。でも間一髪でランチの時間に間に合わず断念…。




気を取り直してスケートをする事にした。見るだけじゃつまらないしね。1時間くらい待ったけど、何とか滑れた。大きなクリスマスツリーの下で一人アイススケートを楽しんだ。スケートを楽しんだ後も、ロックフェラーセンター周辺の雰囲気を楽しんだ。


それにしても人が多い。日本人もいっぱいいるけど、多国籍に人が多かった。夕食をとってホテルへと戻る。シャワーを浴び、ビールを飲んでいると、疲れからか眠ってしまった。チキンもケーキもない一人のクリスマスイヴだったけど、楽しい1日を過ごす事ができた。
4日目(12/25)ニューヨーク → ワシントンD.C. → ニューヨーク


今日はクリスマスだからだろうか?朝のメトロがなかなか来ない。時間に余裕がなかったのだが、バスへの乗り継ぎも上手くでき、無事にラ・ガーディア空港に到着できた。それにしても今日はいい天気だ!


ワシントンD.C.に到着早々、観光に出発。まずはペンタゴン(国防総省)に向かった。メトロから地上へ上がると、全く人気が無い…、車も走ってない…、何か怖い。こんなところにアジア人が一人でチョロチョロしていると、どう見ても怪しい。
と思ったとたん、警察に尋問される。あー怖い。それにしても何故こんなに人がいないの?週末?クリスマス?こんな怖い所は退散して、国会議事堂に向かった。


なかなかの迫力だ。ここには観光客が少しいてホッとした。次にホワイトハウスに向かって歩く。ローマ調の迫力ある建物が並ぶ。さすが首都。道は人もいなければ車もほとんど走っていない。おまけに店は全部閉まってる。マクドナルドでさえも…。




ホワイトハウスを観光した後、仕方なくユニオン駅へ向かう。ここは一部のお店が開いていた。昼食をここでとり、クリスマスツリーを見るため、暗くなるまでここで少し待機する事にした。17時頃出発、国会議事堂前とホワイトハウス裏にあるツリーを見に行く。どちらもキレイだ。
ツリーを見た後、日帰りなので空港へ向かう。フライトには何とか間に合い、バス、メトロを乗り継ぎ23時にホテルに到着した。今日は肉体的よりも精神的に疲れたなぁ。帰りにタイムズスクエアで気温表示を見ると、マイナス6度だった。そら、関節も痛くなるわ…。
5日目(12/26)ニューヨーク → アーバイン
最終日、再度ロックフェラーセンターに出掛けた。今日は曇り空で凍えるほど寒い。朝一のロックフェラーセンターは、ほとんど人がいないではないか!今日ここに来た目的は、24日に入る事の出来なかったロックセンターカフェだ。ガイドブックを見ると朝食もいけるとの事なので早速向かった。


しか~し、閉まっているではないか。11:00からみたいだ。こうなったら意地だ。フライトの時間に余裕はないけど、絶対ランチに来てやる!


11時までは近くの教会で少し礼拝に参加してみた。そして11時ちょうど位に戻ってくる。何ともう行列が出来ている!絶対並ぶ!そしてやっと店内へ。窓側のツリーが見える一人席に案内してくれた。


フライトの時間が迫っているので急いで食べた。味は普通で決して安くはないが、雰囲気は好きだ。今度来た時はゆっくりディナーでも食べたいな。


急いで空港に向かい、無事チェックインし、ロサンゼルスへ向かった。それにしてもニューヨークは寒かった。マジで風邪を引いたかも知れない。次来る時は暖かい時に来たいなぁ。そして、次こそヤンキース戦を観戦して、松井さんのホームランを見たいと思う。